掃除を簡単にしよう

一人暮らしを快適に楽しくするのはインテリア

自分がすごく好きな部屋に暮らしていると、早く帰宅してのんびり過ごしたいなと思うものですが、自分が納得できない空間で暮らしていると、早く帰ろうとか、今度はこういうインテリアが欲しいとか、暮らしを楽しむことができません。

一人暮らしを楽しめている人の多くが、自分の部屋という空間に楽しさを持っているものです。
好きなインテリアをおいて、好きな植物があって、キッチンの小物も可愛くて、バスルームも快適・・・・となると、お部屋で過ごす時間が必然的に多くなります。

それに好きなものがきれいにしておこうという意識を持つので、お掃除も楽しくなるものです。
「暮らしが上手な人」はお掃除グッズなども拘りがあり、使い勝手がよくて楽しめるものを利用されているのです。

一人暮らし、掃除ってどのくらいしているの?

一人暮らしされているみなさんは、どのくらいの頻度で掃除をされているでしょうか。
データを見てみると、月1回という回答が最も多く、次いで週1回という回答です。
両方合わせて70%以上が月1回、週1回掃除を行っているという結果です。

いつだれが来ても安心な部屋という事なら、やはり週1回、楽しく掃除できる時間を作りたいものです。

また掃除をするという事は、自分の健康管理という面でも重要です。
最近の住宅というのは密閉性が高いため、室温が一定に保たれていて、重機の入替などもあまり行いません。
ダニがとても多いという話も聞きます。
アレルギーになったり、湿疹ができる等、体にも影響があるので掃除はこまめに行うという習慣をつけておきたいです。

特に女子力が高い女性というのは、「こまめに掃除ができる」という人です。
週1回が難しいという事でも、せめて、月に2回から3回はお掃除を行いましょう。

リーズナブルで便利、掃除が楽しくなるグッズ

最近はスタンド型の掃除機も非常に高性能なものが多くなり、しかもお値段が安いというものが多いです。
一人暮らしの部屋はそれほど広くないので、スタンド型の掃除機で十分掃除できます。
埃がたまりやすいベッドの下等は掃除機で吸い取って、毎日利用する場所などはフローリングの拭き掃除ができるクイックルワイパーなどで十分きれいになります。

写真立てなどを置いているところ、小物類を飾っている棚などは、ハンディタイプのクリーナーやパソコンを掃除する静電気で埃をくっつけてくれる掃除グッズを利用したい、細かいところは窓を開けてエアーダスターでシューッと吹きます。

キッチンは油汚れ専用の洗剤を用意しておくこと、汚れが付いたら即、汚れを落とすという事を行っておくと、こびりつくというところまでいかないので、掃除がかなり楽です。

普段自分が一番座る場所の近くに、フロアワイパーを置いておく、またコロコロを常に常備しておくと、汚れている箇所をその場で片づけるという癖がついて、部屋がきれいに保てるものです。

カテゴリー: 上京生活を楽しむコツ